Entries
2007.08/16 [Thu]
沖縄・阿嘉島(2日目)7/30 ニシ浜へ
すまいるさんは、浜への送迎もこころよくして下さるのだ。ニシ浜へ、ゴー。
ニシ浜は、日本屈指の透明度を誇るきれいな珊瑚礁の海。
まずは、この風景ご堪能下さいませ!

【持っていったもの】
・ラッシュガード長袖 沖縄の陽射しは予想以上、必ず着ましょう 着なきゃえらい目に
・マリンシューズ 珊瑚で足を傷つけるので履きましょう!
・シュノーケルセット レンタルがあるので別に持参しなくてもいいのですが。
ダーは、かなり目が悪いので、度のあったマイマスクを持参し
ました。
・レジャーシート 必要ですね
・簡単アイスボックス カバンになった簡単なモノを持参。飲み物やお弁当を。
・防水カメラ これは便利でした!
・携帯用防水袋 濡れた手で持ったり、砂にまみれても安心
私達は11時頃、浜に行ったのでお弁当持参でした。浜には、簡単なものを売っているビーチハウスもありました。すまいるさんでは、今回利用する事が無かったのですが、頼めばお弁当を浜まで届けてくださるそうです。
浜にいる業者さんに、パラソルとライフジャケット&フィン 大人分を借り、荷物を置き海へ。最初ビビってた4人ですが、どんどんマスクにもなれ、お魚が見れる楽しさにはまっていきました。ツインズも、お風呂で練習してたかい有りで、スイスイ楽しそう。我が家は、みなあまり泳げないのですが、ライフジャケット様々で、浮いて楽しい!
魚が、珊瑚が、めちゃきれいです。

ここで、きれいな海を守るために皆様に守って欲しいことを。
珊瑚の上に立たない!
泳げないなら是非ライフジャケットを使いましょう!
これは、珊瑚の上に立つことも防止することが出来るためでもあります。珊瑚は、育つのに時間がかかるのに、珊瑚の上に立ってボキボキに折ってしまう観光客がいます。
それから、魚肉ソーセージなどで餌付けを絶対しない!
生態系を崩し、奇形の魚も見られるという話もあります。止めましょう!
この海で見れた魚は、また後で。
ニシ浜は、日本屈指の透明度を誇るきれいな珊瑚礁の海。
まずは、この風景ご堪能下さいませ!

【持っていったもの】
・ラッシュガード長袖 沖縄の陽射しは予想以上、必ず着ましょう 着なきゃえらい目に
・マリンシューズ 珊瑚で足を傷つけるので履きましょう!
・シュノーケルセット レンタルがあるので別に持参しなくてもいいのですが。
ダーは、かなり目が悪いので、度のあったマイマスクを持参し
ました。
・レジャーシート 必要ですね
・簡単アイスボックス カバンになった簡単なモノを持参。飲み物やお弁当を。
・防水カメラ これは便利でした!
・携帯用防水袋 濡れた手で持ったり、砂にまみれても安心
私達は11時頃、浜に行ったのでお弁当持参でした。浜には、簡単なものを売っているビーチハウスもありました。すまいるさんでは、今回利用する事が無かったのですが、頼めばお弁当を浜まで届けてくださるそうです。
浜にいる業者さんに、パラソルとライフジャケット&フィン 大人分を借り、荷物を置き海へ。最初ビビってた4人ですが、どんどんマスクにもなれ、お魚が見れる楽しさにはまっていきました。ツインズも、お風呂で練習してたかい有りで、スイスイ楽しそう。我が家は、みなあまり泳げないのですが、ライフジャケット様々で、浮いて楽しい!
魚が、珊瑚が、めちゃきれいです。

ここで、きれいな海を守るために皆様に守って欲しいことを。
珊瑚の上に立たない!
泳げないなら是非ライフジャケットを使いましょう!
これは、珊瑚の上に立つことも防止することが出来るためでもあります。珊瑚は、育つのに時間がかかるのに、珊瑚の上に立ってボキボキに折ってしまう観光客がいます。
それから、魚肉ソーセージなどで餌付けを絶対しない!
生態系を崩し、奇形の魚も見られるという話もあります。止めましょう!
この海で見れた魚は、また後で。
- 関連記事
-
- 阿嘉島・すまいるの食事
- 沖縄・阿嘉島(2日目)7/30 ニシ浜の海の中
- 沖縄・阿嘉島(2日目)7/30 ニシ浜へ
- 沖縄・阿嘉島(2日目)7/30 阿嘉島へ
- 沖縄・阿嘉島(1日目)7/29 那覇へ
スポンサーサイト
- at 02:00
- [沖縄:2007.07阿嘉島]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
(ってこれも写真だわね)…(笑)
でもすごい ホント綺麗な空 海 砂浜~
透き通った海なんて 入ったことないわよぉ~
うらやまし~
良い思い出になるね~